こんにちは!万年ダイエッターです(笑)
「夏までに3キロ」なんて言って結局一度も水着にならないまま3年が過ぎました…。
どうしても食べることが好きなので、大好きなパンやら麺やらがなかなか手放せません。
しかし!そんな私が思い切って挑んだ20日間小麦粉抜きダイエットについてお話したいと思います。
目次
昼食くらいは好きなものを食べてストレス回避!※小麦以外
私が行った「20日間小麦粉抜きダイエット」は、朝にプロテインを飲み、昼食は小麦粉以外の好きなものを食べ(魚中心)、夜はまたプロテインを飲む、というダイエットでした。
最初、慣れるまでかなりきつかったのですが、慣れてくると、むくみが消え、体が軽くなってきてかなり健康的にもいい方向に転びました!
なによりも、肌のきめが細かくなったと周りの人から言われるほどになったことが一番驚きでした。
実際私は20日間で3キロのダイエットに成功しました。
朝起きて、プロテインを飲むと思っているよりもお腹が膨れて、「いけるかも?」なんて思いました。
一番辛かったのは、試してみたのですが昼食を我慢することでした。
私の場合は、夕飯を我慢することよりも、昼食を我慢することのほうがつらかったです…><。
実際、夜ご飯を食べるよりも、昼食を食べたほうが脳も活性化されますし、一日の後半までパワーが出ます。
夜は、寝るために準備をしなくてはならないので、あまり食べないほうが、腸内環境が整い、やせやすい体になってきます。
とにかくこまめに水分をとること!

このダイエットを実施するにあたってかなり重要なのが「水分をたくさんとること」です。
そこで、やっていただきたいのは、お水を(白湯もOK!)一日に2~3Lとることです!
しかし、一日に2~3Lとるにはかなり意識しないと結構難しいです。
ですが、500Lペットボトルを5本くらいと考えれば、一日で摂取するのも不可能ではない気がしませんか?
水分を多くとることで、体の中に溜っている毒素を出してくれる役割が働きます。
私は、足のむくみがかなりひどかったんですが、これを20日間続けたことによってむくみが解消され、足がすっきりとしたんです!
そして、体内環境が変わると、味にも変化が出てきました。
それは、白湯を飲んだ時のことでした。
最初は、体内環境があまりよくなかったらしく白湯をまずいと感じました。
しかし、しばらく続けていくと、白湯が飲みやすくなってきました。
ファスティングのトレーナーさんに聞いてみると体内環境の良しあしによって白湯を飲んだ時に味が変わるらしいのです。
体内に毒素が溜まっていると、白湯をまずく感じる人が多いとのことでした。
まさに私もその一人でした!
お腹がすいてきたときに、水、または白湯、さらには炭酸水を飲むことで、お腹が膨れて食べなくても大丈夫になりました。
なるべくお魚を食べましょう!

このダイエットで肝心なことは、小麦は避けますが、きちんと食べることです。
私は食べることが大好きなので、この昼食の時間を一番楽しみにしていました。
お米は食べてもいい、(むしろ食べたほうがいいらしい)というルールだったので、お米はきちんと食べました。
気をつかってお昼は回転寿司や、海鮮丼、魚定食を中心に食べました。
スポンサードリンク
その際に、雑穀米にしたり、麦ごはんにしたりするとなおいいでしょう。
納豆や、お豆腐を食べることも大事です。
発酵食品は腸内環境を整える手助けをしてくれます。
この際に一番気を付けなくてはならないのは、「ゆっくり食べる」「よく噛んで食べる」ことです。
せっかちな私はどうしても「早食い」癖があるので、これを気を付けるのは結構大変でした。
よく噛むことで、脳を刺激し、「満腹中枢」を刺激し食べ過ぎを防止してくれるのです。
できるだけ早く寝て!逃すなゴールデンタイム!

このダイエットで気をつけたものの中で意外と難しかったのは「早く寝ること」でした。
どうしても夜遅くまで起きてしまいがちで、24時を回ってしまうことが多かったのですが、早寝をすることで痩せやすい体作りができると知って頑張って22:30~23:00までには寝ることを心掛けました。
そのおかげで、ダイエットが終わった今でも21時を過ぎるともう眠たくなってしまっています(笑)。
最低でも、寝る2.3時間前までに食事を終わらせておくと、お腹がいい消化の動きをしてくれます。
空腹状態で寝ることは一日中働いていたお腹を休められるので、いいことです。
お腹はずっと活発に動いているので、休めてあげることも大事なのです!
早く寝ることで、肌の再生もしっかりしてくれます!
目の下にクマがいつもできて、おでこにニキビができていた私が、きめ細かい肌に変身!
周りの人に指摘されるくらい、と言ったら結構な変貌ぶりではないでしょうか(笑)
小麦がなくても意外とやっていける
パンや麺が好きだった私なのですが、魚中心にしてみると、それはそれではまってしまいまして、小麦をとらなくても大丈夫になりました。
牛肉や、油っぽいものも自然とさけるようになり、「どうしても食べたい!!!」という衝動にも駆られませんでした。
そんな時は、おいしいお魚の定食をゆっくり味わうことがいいでしょう。
我慢はきついですが、別の逃げ道を作ってあげることで無理のない食管理ができます。
まとめ

今回私は20日間限定でこのダイエットを行いましたが、かなり効果がありました。
肌がきれいになり、辛かったふくらはぎのむくみが解消され、棚ぼたな感じに3キロも減っていました…!
やってみるとそんなに辛くなかったのですが、あくまでも個人の体験なのでご自身で行う場合は体調と相談して、無理のない範囲でやってください。
スポンサードリンク